フランチャイズ(FC)の飲食店を開業する際のメリット・デメリットとおすすめ決済サービスを紹介
フランチャイズ(FC)の飲食店を開業する際のメリット・デメリットとおすすめ決済サービスを紹介
飲食店の開業を考えている方の中には、フランチャイズ(FC)の加盟を視野に入れている場合があるでしょう。しかし、初心者にとって、その仕組みがわかりにくいことがあるかもしれません。このコラムでは、フランチャイズの基本的な概要やロイヤリティの仕組みを解説します。メリット・デメリットや、選び方のポイントについても紹介しますので、最後までお読みいただくことで自分に合ったビジネスモデルかどうか判断できるようになります。また、フランチャイズで飲食店開業の際に欠かせない決済サービスの紹介もあります。開業に必要な知識を、ぜひ身につけてください。
飲食店のフランチャイズ(FC)とは
飲食店のフランチャイズとは、本部に加盟金を支払うことで加盟店となり、商品販売権が得られる仕組みのことです。本部からは、料理のレシピや販売ノウハウの提供も受けられるため、飲食店をゼロからスタートする方法と比べて早く開業できるのが特徴です。加盟店は、商標や販売ノウハウを得られる代わりに、ロイヤリティと呼ばれる手数料を支払います。
フランチャイズで飲食店を開業した場合、店舗の経営者は加盟店です。本部は儲かる仕組みを考えることが仕事で、店舗運営の責任は負いません。加盟店は独立した経営になるため開業届が必要になり、人材の雇用や社会保険の手続きなど、通常の飲食店経営と同じ仕事があります。
飲食店のフランチャイズ(FC)のロイヤリティ
フランチャイズに加盟し、ブランド名を使用させてもらう代わりに、加盟店はロイヤリティという手数料を支払います。ロイヤリティには、以下の4種類があります。
売上歩合方式
月々の売上に対して数%の手数料を支払う仕組みです。飲食店のフランチャイズでは、最も多いタイプです。売上が上がるほど手数料が高くなるため、加盟店のモチベーションが下がるデメリットがあります。そのため、売上が上がるほど割合を減らすフランチャイズもあります。
定額方式
毎月決められた額を支払うタイプです。売上が上がっても手数料が変わらないため、売上が上がると有利です。ただし、フランチャイズに加盟しても売上の保証はないので、定額方式だと経営が苦しくなる可能性があります。
粗利分配分式
売上から原価を引いた粗利に対して数%の手数料がかかる仕組みです。売上歩合方式と同様に売上が上がるほど手数料が高くなります。
ロイヤリティフリー
手数料が一切かからない仕組みです。加盟店は毎月の支出が少なくなりますが、加盟金を高く設定している場合があります。また、別の名目で毎月料金を徴収する場合もあるため、注意が必要です。
飲食店のフランチャイズ(FC)のメリット
飲食店のフランチャイズに加盟すると、以下のメリットがあります。
メリット1
立ち上げがスピーディで多店舗展開がしやすい
すでにブランドとして確立している看板や商品を扱えるため、飲食店を始めるまでがスピーディです。知名度のある看板やメニューを扱えるので、集客しやすいメリットもあります。資金力があれば多店舗展開も可能なため、ゼロから飲食店を立ち上げる方法と比べて、早い段階で売上が上がりやすいのが特徴です。
メリット2
飲食店運営がシンプルになる
商品開発は本部にすべてお任せできます。通常の飲食店経営であれば、新メニューの開発や原価の見直しなどの作業がありますが、フランチャイズでは売れる商品を考える必要がありません。そのため、飲食店経営がシンプルになり、加盟店の負担が少なくなります。
メリット3
利益率を把握しやすい
フランチャイズではロイヤリティという手数料が発生しますが、その割合はわずかです。10%未満の割合で設定されていることが多く、フランチャイズ業界の中では手数料は低いほうです。通常の飲食店経営でかかる商品開発や運営見直しのコストがない分、経営がシンプルになり、利益率を把握しやすいメリットがあります。
飲食店のフランチャイズ(FC)のデメリット
飲食店のフランチャイズ加盟はメリットがある一方で、以下のデメリットがあります。
デメリット1
加盟金やロイヤリティがかかる
フランチャイズの加盟金は、100万円以上が一般的です。月々支払うロイヤリティは、月数万円の固定か、売上の10%未満が多くなっています。加盟金やロイヤリティは、自分で飲食店を始める場合にはかからない費用のため、コストの面で注意が必要です。
デメリット2
飲食店運営の自由度が低くなる
飲食店を始めるためには、物件取得費や内装費、厨房機器の費用もかかります。フランチャイズに加盟すると、決められた店舗デザインにしなければならず、初期費用のコストダウンはできません。メニューも決められているため、飲食店経営で自由度の高さを求める場合には向いていないでしょう。
デメリット3
他の加盟店の影響を受けやすい
ブランドイメージに影響される点でも注意が必要です。別の加盟店が不祥事を起こすとイメージダウンにつながり、加盟店全体の売上が落ちる場合があります。本部の新メニュー開発が失敗しても、売上に影響を及ぼす点に注意してください。
フランチャイズ(FC)の飲食店を選ぶポイント
飲食店のフランチャイズ選びで迷ったら、以下の点に注意しましょう。
出店の戦略が立てられているか
飲食店を始めるなら、出店戦略が重要です。周辺地域に競合店がないのか、どのような顧客が想定されるのか、出店前にリサーチする必要があります。立地によって適した飲食店の種類が異なるため、本部がどのような戦略を立てているか確認しましょう。
イベントやキャンペーンがあるか
新規顧客獲得のためのイベントやキャンペーンの開催も重要です。
新しいメニューの開発があるか
既存客にも飽きられないよう、新メニューの開発を行っているか確認しましょう。
本部の運営体制に納得できるか
フランチャイズ選びで重要になるのは、本部の運営体制に納得できるかどうかです。加盟店になると本部の意向に沿った運営方法になりますので、価値観が合うフランチャイズなら、加盟する価値があると言えます。
フランチャイズに加盟する前に、不明点を質問して解消しておいてください。納得できずに加盟店になってしまうと、価値観の違いにより運営が上手くいかなくなる可能性があります。飲食店のフランチャイズのリサーチは、公式サイトやパンフレットの情報だけでなく、実際に運営されている加盟店に足を運び、経営者目線で下見してみることが大切です。
フランチャイズ(FC)の飲食店を開業にはEPARKペイメントがおすすめ
フランチャイズで飲食店を開業する際には、決済サービスが欠かせません。クレジットカードやQRコード決済など、複数の決済に対応することで、集客につながる可能性があるからです。しかし、決済サービスといっても種類があるため、どれを選んでよいか迷うかもしれません。そんな際におすすめなのが、EPARKペイメントです。今ならキャッシュレス決済導入費用が0円のため、加盟料がかかるフランチャイズを活用する場合でも、初期費用の負担が少なくなります。
さらに、決済手数料の低さでも定評があるため、コストが気になるオーナーにおすすめのサービスです。2024年2月時点で加盟店数15,000件を突破した人気のサービスで、飲食店での利用実績もあります。
フランチャイズによる飲食店開業の際に、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応したい飲食店は、ぜひEPARKペイメントの利用をご検討ください